カテゴリーアーカイブ: 釣り
だめだこりゃ 2022年9月24日(土)-25日(日)
[2021/12/3道新記事] 秋サケ漁獲量が過去最低 日高管内の定置網 赤潮、回遊に影響か

秋サケ漁獲量が過去最低 日高管内の定置網 赤潮、回遊に影響か https://www.hokkaido-np.co.jp/article/618500 先日も「2021年の今年は鮭が1本も釣れなかった。釣り場に2回行った 続きを読む [2021/12/3道新記事] 秋サケ漁獲量が過去最低 日高管内の定置網 赤潮、回遊に影響か
(北海道新聞記事)秋サケ不漁 釣り人が原因? 斜里町、初の釣獲数調査

先日の道新にびっくりな記事がありました。 秋サケ不漁 釣り人が原因? 斜里町、初の釣獲数調査 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/612832?rct=n_hokkaido 北海道 続きを読む (北海道新聞記事)秋サケ不漁 釣り人が原因? 斜里町、初の釣獲数調査
7月2回目の週末

今週末は、なかなかな週末でした(?) 見た目は綺麗な小川。 うーん、見た目は綺麗ですね。 たぶん釣りに来たのでしょう。 ターンオーバーっていうんですかね。水面に泡が出る現象。 ようするに酸欠です。 こんなところじゃ魚は生 続きを読む 7月2回目の週末
秋サケ今年も低水準 成育環境で明暗 太平洋側不振、日本海側8割増

2020年の今年は、太平洋側でシャケの漁獲が減ったようですね。 ハイシーズンが連日のようにダダ濁りだったのも影響あったのかな? 函館方面では今でも鮭釣れるみたい。全体的に遅い感じ? わからない。 https://www. 続きを読む 秋サケ今年も低水準 成育環境で明暗 太平洋側不振、日本海側8割増
自分用メモ 河川監視 [釣り]

[これは自分用のメモです] 河川監視 厚別川豊田ライブカメラ(北海道日高町豊田) – ライブカメラDB https://livecam.asia/hokkaido/hidaka/atsubetsugawa-t 続きを読む 自分用メモ 河川監視 [釣り]