酔いどれ度:0
釣りに行こうか悩む。
釣り新聞や釣具屋のサイトを見ていると。。。
・小樽:抱卵ニシン岸寄り? 集魚ライト使用の夜中釣りが良い?0時ころ
・積丹:ヤリイカ岸寄り? 20センチくらい? エギ 夕方から夜
・瀬棚:抱卵ホッケ岸寄り?若干遅めか。産卵後の荒食いの兆候ありか?
どれも気になる。
外は現在プラス。
でも道が混んでて、小樽まで行くだけで3時間掛かりそう。
ニシンはウロコがすごく釣って帰ってもだれも喜ばない。
それどころか厄介者。
ホッケは産卵してしまっているとの話も聞く。
瀬棚まで冬道走ったら5時間は掛かるのでは・・・
そうなるとイカか。
でも天気図を見てみると、
いつものGPVさん
http://weather-gpv.info/
風が強い。
5m以上ですか。
普段使ってるライトルアー系はしんどいですね。
エギも満足に飛ばせないかも。
雪の心配は無さそうですね。
ここ数日温かいので、もしかしたら雨かも。
波浪。
1.5mくらい?
まぁ、問題無さそう。
あぁ悩む。
悩む。
出漁すべきか。行って釣り出来ないと1週間損した気分になるのです。
[追記]